[実録] 中長期投資のことについての方法と私の株式投資パフォーマンス|2025年6月10日

 



事業も投資も小心者マインドで。家庭と資産運用を両立するsmallanimalmindの株式投資編の話

こんにちは!


今回も銘柄選びについて、書いていこうと思います。前回の続きです。あなたが、気になった銘柄を選ぶとき、新鮮な情報を知りたい時ってありますよね。


あなたなら、どうしますか?


私は、気になる企業のYouTubeチャンネルを登録しています。


企業自ら、新製品や新サービスを出しています。


地味なチャンネルですが、企業と直接接することのできる情報です。そこには、何も、評価などをせずに、直接のメッセージがあります。


自分で、自ら、判断できます。


加工もされていない情報なので、ストレートに伝わるものです。


ぜひ、お気に入りの企業があれば、登録してみましょう。


自分で、肌で感じた情報は、鮮度抜群です。


インターネットは、世界が広いです。加工された推奨された銘柄は、もうトレンドに載っていて、気付かぬうちに、上がってから、分かるものです。


自己責任になりますが、何も確信がない中で、銘柄選びは、難しいものです。


気になる情報も手に入れることができるかもしれません。


今回は、YouTubeで企業チャンネルにアクセスして、情報を得る方法を書いてみました。


今日の私の投資パフォーマンスは、+179.71%でした。


読んでくださって、ありがとうございました。


📍金融情報は、ご自身の判断で最終的には、ご判断ください。




PVアクセスランキング にほんブログ村定年退職した夫を持つ主婦の家庭資産ブログ - にほんブログ村

コメント

過去7日間で最も人気の投稿

[実録] 中長期投資のことについての方法チャートに変化が起きたら見たい指標私の株式投資パフォーマンス|2025年6月23日

[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス|2025年5月29日