[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス|2025年5月21日


事業も投資も小心者マインドで。家庭と資産運用を両立するsmallanimalmindの株式投資編の話

こんにちは!---お元気でしょうか?今日も日経平均株価は下がりましたね。

東京の平均マンション価格も7,000万円となり、下落模様。いろんな形で、今までが、少しバブルだったのかも、しれませんね。ちょっとここらで、一休みして、自分の資産運用を見直し機会かも?しれませんね。

対ドルで、円も21:00現在で143円台をつけました。

では、下落する東京のマンション価格と今後の株式について、調べてみました。

いってみよー!!

円高と東京不動産価格の下落傾向を踏まえ、今後の土地価格と株式価格の関連性について、以下の視点から詳しく解説します。


✅ 円高が進行する影響とは?

◉ 円高の背景

  • 米利下げ期待・日本の金利正常化によって、円が買われやすい環境が進行。

  • ドル安・円高により、日本の資産はドル建てでの割高感が出てくる。

◉ 円高の影響まとめ:

項目円高の影響
不動産外国人投資家が購入に消極的になる(東京不動産の買い圧力減)
株式輸出企業は業績悪化懸念 → 株価に下押し圧力
内需株円高は仕入コスト低下要因 → 一部恩恵あり(小売・外食など)

✅ 不動産価格と株価の関連性

◉ 一般論:ある程度の「連動性」はある

  • 景気が好調 → 不動産も株価も上昇

  • 景気が悪化 → 不動産価格も株価も下落
    → 両者ともマクロ経済(成長率・金利・インフレ)に強く影響される

◉ 2025年現在の日本の特殊要因

要因土地価格への影響株式価格への影響
円高外資が不動産を買いにくくなる → 下落圧力輸出企業にマイナス、内需企業にプラス
金利の上昇ローン負担増 → マイホーム購入が減る → 地価下落圧力一部企業の借入コスト増だが、銀行株にはプラス要素も
インフレ低下不動産の「実物資産」としての魅力低下株式へのマネー回帰も起こりやすい

✅ 今後の展望と投資スタンス

◉ 今後の土地価格(特に東京)

  • 短期的には弱含み(円高+金利上昇)

  • 外国人の買い控え、住宅ローン金利の上昇、人口減の影響が出始める

  • ただし、「都心・駅近・ブランド地域」は一定の下値支えあり(実需が根強いため)

◉ 今後の株式市場

  • 選別相場に移行:円高・金利上昇・インバウンド減速などで、業績が安定した企業や国内需要に強い銘柄が物色されやすい

  • 例:内需ディフェンシブ銘柄(通信・医薬品・スーパー・外食)

  • 一方、輸出や不動産関連はやや慎重に見られやすい(例:自動車、商社、REITなど)


✅ まとめ

今後の傾向投資家の対応戦略
東京の地価はやや下落基調(特に円高&金利上昇局面で)REITや不動産株への投資は慎重に(特に住宅系)
円高により輸出株は伸び悩む可能性内需・高配当・生活インフラ系株を重視
景気減速時の防御として「株の一部・債券・現金・金」分散が重要資産配分の見直し(バランス型の比率重視)


一部、株価に大きな上昇がみられますが、これは、売りの方向へ、の値動きなのかもしれませんので、大きく値段が動く、株式銘柄は、取引をやめた方が、良いかもしれません。こういう時は、かなり、慣れた方が、トレードして、いることが多いので、餌にならないように気を付けましょ。

一方、不景気になりつつありますが、今まで、住宅が欲しくても、買えなかった方には、朗報かもしれません。まだ、円高が、引き続き起こるでしょう。

なので、自分の財務基盤を十分に、整えておいて、十分に、値段が下がるまで待ちましょう。

今は、中古が、メインですが、円高になると、資材がかなり安く手に入るようになります。人件費は、ネックではありますが、今まで、延期を余儀なくされていた再開発プロジェクトが、稼働し始めるかもしれません。

住宅は、大きな買い物ですので、長いスパンで、買い時を見極めましょう。んーなんか、株式投資では、ないような内容になってしまいました。

株式も、今は、私は、動かずに、います。ひたすら、ステイです。

買った金額が、利益が出ていますし、老後ですので、子育てや、住宅購入なんていう、大きなイベントもないですから。

インフレですから、物価上昇分、株価もスライドはして、動くとは、思いますが。

っていうわけで、

今日の私の成績は...

+169.19%

でした。

個人的、感想なので、さらっと目を通していただければ、嬉しいです。

今日も、読んでいただきまして、ありがとうございました。

📍金融情報は、ご自身の判断で最終的には、ご判断ください。



PVアクセスランキング にほんブログ村定年退職した夫を持つ主婦の家庭資産ブログ - にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス|2025年5月22日

[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス|2025年5月23日